蒜山高原へキャンプ! 2日目

Dsc_8811_2

キャンプ二日目の朝です。
昨日、風邪気味の僕は早くテントに入ってしまったので、みんなはまだ寝てるのですが、
少しはやめに起きて蒜山山座から登る日の出をみました。

Img_0775

その後、朝食を終えてから、いよいよ今回メインのアクティビティ、蒜山山座縦走です!

Img_0798

いきなりのはじめからの登りは急で、しんどいですが振り返れば絶景の尾根筋道。

Img_0804

Img_0807

ほんとは、今回の山行は大山に登る予定だったのですが、
事前に調べるとまだ今年は残雪も多く、
雪山初心者の僕たちにはまだちょいと早すぎると決断して蒜山三座縦走のみにしました。
でも上蒜山山頂手前の八合目付近からは、
黄砂の影響で霞んではいるけどまだまだ白い大山を望むことができました。

Img_0810

また雪が溶けたら来るよ〜。とりあえず今回の山行&キャンプメンバー集合写真。

Img_0839

下蒜山山頂付近はまだ少しだけ残雪がありました。
でも気温20度の中でこの上を歩くと下からひんやりとして気持ちよかったです。

Img_0862

蒜山の登山道はカタクリの花が見頃で、とてもきれい!

Img_0875

ほんと見晴らしは最高な縦走路でそこそこ初心者の方でも歩けるコースだったのですが、
僕にとっては今回いろいろあった山行になってしまいました。。。
そのエピソードと記録はヤマレコにアップしてますのでそちらをどうぞ。

001

Img_0902

お山から戻って休暇村のお風呂で癒されたあとは、福井の星山のお肉で焼き肉しました!
そんときのレポはmonacoのサイトで!

Img_0905

たき火を囲んでの楽しい時間。ほんとありがたいことです。

Img_0911

自然のなかにいてみんなと酔っぱらいながら寝る。

これって究極に贅沢やとおもいませんか。

クリックお願いしま~す。
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ
にほんブログ村

Written by:

2 Comments

  1. spring
    2011年5月18日
    Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    風邪気味の中、山登り出来るfukuzoさんに脱帽です[E:sweat01]monacoさんところで見た白ホルモンめっちゃ気になってました(笑)

  2. 2011年5月20日
    Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    食べてるときは大丈夫なんだがな〜。
    いや〜、あの白ホルモンは絶品ですよ。
    でもやっぱしBBQコンロで食べないとね!
    またキャンプいきましょ〜。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください