GO! CAMP 〜day time〜

2011.06.04〜05
Dsc_0008

runrunのすんごくうま〜い!特製カレーで始まった今回のオートキャンプ。

いつもは、キャンプ場内に温泉やお風呂がなかったりするのだけど、
ここ「六呂師高原温泉キャンプグランド」にはとっても良い感じの温泉が付いてて、
しかも、24時間無料なので設営後に汗をかいても車で温泉やスパへ行かなくてもいいから
シュワシュワをいただきながら、のんびり設営ができちゃいました。

その後も、僕は3回ほど温泉に入ってほっこりと。

Img_1350

いつも働き者の愛車エスケさんは、ほんと荷物がたくさん載るので助かります。
でも前に乗ってたFiatPandaに、ほぼこれの7割近くが載ってたと思うとすごいかも。

Dsc_0012

キャンプ場のキャラクターステッカーと標識がなかなかグッドなキャンプ場。

Dsc_0003

牧場がすぐ近くにあってなんだか牧歌的な六呂師高原。

Img_1359

今回キャンプデビューの2歳のMたんとは、松ぼっくりを投げたりして遊びました。

Img_1362

サイトは芝生で気持ちいいけど、ときどき見つける毛虫君にMたんはびっくり。

Img_1415

朝食の焼き立てパンを一緒にもらいに行きました。

Img_1416

このキャンプ場、前日に頼んでおけば、翌日の指定した時間にパンを焼いてくれます。(有料)

Img_1410

朝はいつも大量に食べてしまう。。。

Dsc_0011

この日は数組しかきてなかったので、すご〜〜く広くサイトを使わせてもらいました。
逆に広すぎてどこに張ろうか悩むほど。

Img_1353

また、Mたん、お気に入りのモンちゃんを連れて一緒にキャンプいこうね!

クリックいただくと喜びま~す。
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

Written by:

2 Comments

  1. yuki
    2011年6月10日
    Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    福井県民やけど、六呂師キャンプが
    こんなにほのぼのしいとは
    知らんかったです~。
    マフィン(カップケーキ?)も手作り?
    朝食もすっごくおいしそうね。
    「朝食の焼き立てパンを一緒にもらいに行きました。」
    の2ショットにキュンときてしまいました。
    おだやかな空気が流れてます~。すてき。

  2. 2011年6月10日
    Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    あのキャンプ場なかなかよかったよ〜。
    福井市からも近いし、近所にいい山も沢山あるし。
    なにせ、お風呂がいい!
    パンはたぶん、冷凍をオーブンでチンやね。
    でも下手な手作りよりも間違いなく美味しかったよ!
    Mたんもいて、ほのぼのキャンプやったわ〜。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください