こんばんは、Fukuzoです。
もうすぐ震災から半年というわけで。
いやいや!現地ではまだ震災を半年も継続中なわけなのですが、
僕たちも神戸という震災を経験している街の住人として
(あ、僕たちは実際に体験はしてません)
できることを継続しなくちゃならい!
とそんな思いのなか、山仲間の白馬堂RokkoのあさやんとKさんから
支援活動DM作成のご依頼あり。
というわけで支援活動に微力ながらも協力させていただきました!
写真家、有人さんの石巻ボランティア写真展が
阪急西宮北口のジュンク堂書店さんにて開催決定です!
9月15日から10月16日までの一ヶ月間、店内の色んな場所に掲示されるとのこと。
有人さんは震災直後から述べ8週間以上現地でボランティア活動をしながら
被災地の人たちの素敵な笑顔や頑張り、皆が知らない苦労、現実を切り取っておられます。
この写真展の場を用意されたジュンク堂書店さんって良い本屋さんですよね!
ジュンク堂書店西宮店さんの告知はこちら
会 場:ジュンク堂書店 西宮店
住 所:〒663-8035兵庫県西宮市北口町1-1 アクタ西宮 西館4F
電 話:0798-68-6300
営業時間:10時~21時
9月30日(金)には有人さんご自身によるスライドショー&トーク、
それとあさ
※19:30〜20:45
なかなか被災者の方を支援するということは難しいこともありますが、
こうして実際に現地に入って支援活動されてる方を支援することも
僕たちにできることなんだなと思います。
そしてこんな機会を与えてくれた山を通じて知り合ったみんなに感謝です!
現実問題、みなさんもご存じかとは思いますが
現地はまだまだ大変な状態が続いています。
この機会にぜひ、実際の現地の写真を通じて何かを感じて
僕たちにできることを今一度考えてみたいと思います。
きっと僕たちにできることは長期的に支援を続けていくことだと思います。
そして、なんとなく下を向きがちな昨今ですが、
バシバシお山へでかけてこちらから元気を出して盛り上げていきたいですね!
がんばろう日本!!
というわけで、そんな気持ちにさせてくれるアイテムはこちら↓
そうです!写真展の会場ではあの僕たちも超お気に入り、
MROSオリジナルマグ&スポークも販売されるということですので
この機会にステキなグッズをゲットしながら支援活動に協力してみてはいかがですか。
【有人さん】
1974年横浜生まれ。3歳の時に父親の転勤でカナダに移り、その後の11年間は日本と北米を行き来する生活が続く。93年和光高校卒業。同年University of Colorado at Boulder航空宇宙工学部入学。97年同校卒業。翌年アメリカ・キヤノン社と National Parks Foundation 共催のコンテスト『Your Picture of America』にて一位受賞。その後はアメリカや日本での個展開催の他、作品はミュージアムコレクションに永久保存されている。2000年秋に帰国し、現在は創作活動を続ける傍ら雑誌「湘南スタイル」でのレギュラーを中心に広告、カレンダー、CDジャケットなど、様々な方面での撮影に加え、写真ワークショップの主催やFuji Film Photo Schoolの講師としても活動中。クライアントには三井物産など、掲載誌にはNational Geographic Adventureなど。東日本大震災の発生20日後に災害ボランティアとして現地入りし、これまでに合計8週間以上(8月18日現在)石巻を拠点に活動を続けている。
クリックいただくとまた喜んで登っちゃいま~す。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
SECRET: 0
PASS:
写真展と報告会成功させましょう!!
がんばろう日本
画像と記事の一部拝借いたしました。事後報告ですがお許しくださいませ。
SECRET: 0
PASS:
dragonflyさん、こんばんは。
画像も記事も全然使ってもらってOKですよー!
バシバシ広めて成功させましょう。
トラックバックもOKです。
ガンバ!日本!
SECRET: 0
PASS:
絶対見に行きまーす!
ポストカードの画像、お借りしまっす!
SECRET: 0
PASS:
FUKUZOさん、皆様、ほんまに、ほんまにご協力ありがとう御座います。
日本、まだまだ捨てたもんじゃないですね!
みんなで元気にできる事やってきましょう!
SECRET: 0
PASS:
アルビコッコさん
どうぞどうぞ、ブログ告知よろしくお願いします。
トラックバック、リンクなどバシバシ貼ってください。
SECRET: 0
PASS:
Kさん
ご協力させていただきありがとうです!
そうですよね!
みんなで元気にできる事やらなくっちゃですよね。
すごく小さな事でもいいですしね。
SECRET: 0
PASS:
震災から半年もたったんやね
fukuzoはDMを作ったりして、協力してるんやね!
六甲マグの販売も、支援になってるんやね[E:sun]
早く使いたいなあ[E:heart]
震災にあった方が、少しでも早く元気になれますように!
SECRET: 0
PASS:
runrun
ほんとだね、昨日でもう半年。
半年も震災が続いてるってことだよね。
マグ&スポーク手元に届いてるよ〜。
マラソンのときまで楽しみに待っててね。