先日のMROSの後、打ち上げでお気に入りの立ち呑み家ライオン堂さんへ。
早めに着いたにも関わらずすでに人がいっぱい。
monacoたちの後にもぞくぞく人がやってきてすぐに満員御礼!!セーフ^^;
平日はいっつも混んでるお店だけど祝日でも一緒なのね。。。
でも店員さんが上手に客さばきをしてくれるので、詰めて詰めてなんだか入れちゃう。
17:00〜18:00に入店するとドリンク+一品+串揚げ2本でなんと500円!!
知らんかった〜。
迷わず全員それに決定♪
本日の一品はカニ。串揚げはししゃもとつくねでした。
これはお得。。。
ソフトドリンクの方は串揚げが3本ついてくるうれしいサービス。
ヤングコーンだったらしい。
新さんまのお造り。
いつも思うけどここのお刺身は安いのに旨い!!
焼きなすのおひたし。
キンキンに冷えてるのがうれしい。
高原キャベツの浅漬け。
キャベツがしゃっきしゃき。なんぼでも食べれそう。
チヂミ。カリカリで美味しい。
この辺から日本酒モードに切り替え。。。
升の中にあふれるくらい『つるつるいっぱい(福井の方言です…笑)』入れて
くれるのがうれしい!!!
18:00からしか頼んじゃいけねぇ「だしまき卵」。
そんなルールがあることは今回初めて知りました。
すっごくふわふわでお出汁が効いててだ〜い好き。
これは必ず食べるべし!
あと写真は忘れちゃったけど、「ライオン流厚揚げ」も外すことなかれ!
そしてmonacoたちがいつも頼む定番かきフライ。間違いなし。
パンで食べるカレー。
このパンがふわふわで美味しい。リピしたい!
冷やしトマト。
そしてトマトつながりで。。。。
Fukuzoが呑んでたトマトチューハイ。
これがイケるんです。トマトジュースが嫌いなmonacoでも美味しかった!
他にもブロッコリーのアンチョビガーリックやら炒飯やら。。。
宴はまだまだ続くのでした。
ストッパーtamaちゃんヨロシクね。
お安いお店は結構揚げ物が多くて野菜のお料理が充実してないことが多い。
でもライオン堂さんはとにかくメニューの種類が多くてお野菜料理も多い。
あと、日替わりメニューには旬のものがたくさんあって何回来ても飽きまへん。
安く(一品ほぼ380円以下!!)て旨いライオン堂のお話でした。
SECRET: 0
PASS:
うわさはかねがね聞いていたのだけど、
なかなか行きにくい立地なので今回デビュー。
いやー、わかりにくい場所だし、
連れてってもらえてよかったです。
ホントいいお店ですね。
ぜひまた行きたい。。。
SECRET: 0
PASS:
にゃみさん
美味しかったですねー。
確かに初めて行くとちと迷うでしょうか?あの路地がね…
安くて旨くて、混んでるから長居しにくい…危険な
のんべえにはもってこいの店ですね。
また行きましょー!
SECRET: 0
PASS:
お~。行きたいと思ってるライオン堂~(^o^;)
ますます行きたい~☆
私もトマトジュース苦手なんだけど飲んでみたぁい♪
SECRET: 0
PASS:
ちょっと、ちょっと!ねーさん方!
「混んでるから長居しにくい
…危険なのんべえにはもってこいの店ですね。」??
十分長居してたやん!(笑)大人数でww
アタシ分かってん。今度からビール+2杯で止めるわ!(笑)
てことで、私が一緒の時のマックスはこの量ですから!
よろしく[E:heart]
SECRET: 0
PASS:
springちゃん
まだお連れしてなかったね。。。
デビューして〜。いつでもお付き合いするよん。
お返しにわすれな草連れてって♪
トマトチューハイ、まじでいけます!!
SECRET: 0
PASS:
タマちゃん
ごめん、嘘やった。。。( ̄Д ̄;;
長居してた??記憶うすい。。。
それにしても鋭い!!
たしかにビール+2杯あたりから気大きなってくるわ(笑)
でももうちょっと飲ませて〜。オネガイ
私の目が座ってくる境界線を見つけて〜!!
SECRET: 0
PASS:
フフフ、呑み助に境界線はないのだ。