「六甲山ショートハイキング77コース」36番にトライ!

前日はうちで宴会(女子会w)だったので、日曜日はちょっとお寝坊。
でも外はぴかぴかの晴れ!
こりゃお山へいくしかない!っていうことで、
こんなお寝坊山行にはぴったりの六甲山のバイブル本、
六甲山ショートハイキング77コース」の36番へ行ってみることに。

ちょうど前日にこの本をチェックしていて気になる尾根のコースを発見。
昭文社の山と高原地図には載っていないマイナーなコースです。
詳しくはこの六甲山バイブル本をチェックです!

東山尾根への登山口になかなかたどり着けずに住宅地で迷いながら
なんとか見つけることができました。
とっても気持ち良い尾根道で変化もあって楽しかったです。
登っている間、だれ一人と出会いませんでした。

掬星台は風がきつくて場所を変えてランチにすればよかったのですが、
いつもお気に入りのテーブルにふんばりすぎて速攻星の駅内のストーブ前へ移動。
偶然に掬星台で遭遇したしばやんと3人でケーブルで楽しく下山しました。

その後は元町の「ぼんてんさんへ。
ところが餃子売り切れのため三宮店へ移動することに。
お店を探して餃子難民になるとこでしたが、
なんとか美味しい餃子とビールにたどり着けて超満足。

その後もゴールデンコースで神戸クアハウスであったまって帰りました。
お風呂にまったりとつかりながら
あ~、また餃子たべにいきたい、い、いやお山へ行きたいと思うのでした。

この日の山行記録はこちらでも!

クリックいただくとまた喜んで登っちゃいま~す。
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ
にほんブログ村

Written by:

6 Comments

  1. しばやん
    2011年12月19日
    Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは
    いや〜ビックリしましたよ!
    まさかお会いできるとはっ
    初の「ひとりハイク」でとっても寂しかっただけに、
    お会いできて嬉しかったです ^ ^
    「地図飲み」やりましょうね
    と言いつつ、連絡先をお伝えするの忘れていました。。
    もしよろしければ、あさやんから聞いておいてくださいf^_^;

  2. 2011年12月19日
    Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    やっぱ取り付きまでが核心ですよね。
    でも楽しい尾根道でしょー!(短いけどww)
    「ぼんてん」も発見困難って意味で似てますね。

  3. アルビコッコ
    2011年12月20日
    Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    36番、達成おめでとうございます!
    ぼんてんさん美味しそうですね~♪
    お山も食も楽しい!(笑)

  4. 2011年12月20日
    Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    しばやん!
    ほんとびっくりでしたね〜。
    「地図飲み」やりたいですね〜。
    また企画して連絡しますね〜。
    あさやんに聞いときます!

  5. 2011年12月20日
    Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    にゃみさん
    ジグザグに北西を北東に進んでしまって
    お寺のどんつきの道に入ってしまいました。。。
    ほんとあの尾根道、気に入りました!
    確かに、「ぼんてん」への取り付きも核心でしたねw。

  6. 2011年12月20日
    Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    アルビコッコさん
    ありがとうございます。
    先にどんどん77コースをクリアされてるようですね〜。
    ぼんてんさん、あっさり系の餃子でしたが、
    白味噌だれとのマッチングが絶妙で、
    かりっとした皮がたまらんかったです!
    お山と食は楽しいですね!
    あと、お風呂も。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください