コアジサイが綺麗やったな〜!

6/10 くもり時々晴れ

午前中にMちゃんと待ち合わせしてバスで渦森台に。
今回は『六甲山ショートハイキング77コース』の2コースを組み合わせて
坊主山〜高羽道〜六甲ケーブル下駅〜アイスロード〜天望尾根〜記念碑台
〜山上散歩〜サウスロード〜杣谷〜天狗塚〜白馬堂ROKKO
といったちょいとロングなコースを歩きました。
(あ、いつもロングでMちゃんお疲れ様!)

そしてFukuzoのお目当てはこの時期に咲くコアジサイを見つけること。

昨年ににゃみにゃみさんのツアーで教えていただいてとっても気に入ったコアジサイ。

少し青みがかかっていてその薄いブルーが山で見るととっても綺麗。

そして、近くに寄るとほのかな香りがして癒されます。

今回は天望尾根のちょいときつい登りで左右に群生していました。

笹の多い山道を漕いで漕いで登りました。

ちょっとだけ登りがきつかったけど、その脇で咲くコアジサイを見つけると
なんだか元気が出ました。

天狗塚の眺望はこの日も最高でした。

この日の山行記録はヤマレコで

いっぱい六甲山を歩いたあと白馬堂ROKKOへ行ったら皆さんにお会いできた。
山の帰りに寄れるとこがあるってなんだかホッとするね。
そこで会う山仲間ってステキやなー。
六甲山ってそんな人たちと気さくに逢える
最高のフィールドってことに改めてイイなって思った。

クリックいただくとまた喜んで登っちゃいま~す。
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ
にほんブログ村

Written by:

Be First to Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください