最終日は前日のマラソン大会の打ち上げで、軽く2日酔いだったのですが、
起きてみるとあまりにも天気が良かったので足羽山へお散歩に。
足羽山から採掘された笏谷石(しゃくだにいし)で整備された120段の階段坂(愛宕坂)を登ると
それまで少し肌寒かったのですが一気に汗ばんできて福井市街が見えてきました。
のんびりとした足羽山にはいろんな施設がありました。
足羽山公園遊園地ではポニー?がなんか大きな声で鳴いてたな〜。
そしてここ足羽山にはmonacoのご先祖様が眠ってらっしゃるのでご挨拶に。
ちょっと変わったお墓で、少し前まではもっといろんなお墓にもこのように上に立派なものが載ってたのだけど、
最近は落ちて壊れたりして数少なくなってきていました。
そして、お昼にみんなで竹田のおあげさんを食べにいったあとは、さあ、運動!
ということで、ロクスケ(Rockscape Bouldering Gym)に!
今回ボルダリングデビューのJ君もトライ!
初ボルがロクスケってなんだか羨ましいよね〜。
ガンバ、ガンバ!
はじめてのゴール!
おめでとう!!
その後、彼は初心者課題の黄色を制覇し、黄緑課題にもチャレンジ。
こりゃ、けっこうハマったんじゃないっすか〜。
そして、Fukuzoは出だし好調で前回、離陸すらできなかった課題をなんとかクリアし、
このドヤ顔の水色課題をクリアするまでは良かったのですが、
それからは苦手な課題を挑戦するものの何かが掴みきれずに次回に持ち越しに。
最後に今回絶好調のmonacoにスラブ課題を越されてちょっと焦り気味のFukuzoは、
最後の最後にクリアしたものの納得いかないムーブだったのでこちらも次回再チャレンジすることに。
そしてまたしてもロクスケで楽しみすぎてなんとかその日のうちに神戸へと無事帰還することができたのでした。
みなさん、お疲れ様でした〜。
Be First to Comment