2012.12.29
あけましておめでとうからかなり日にちが経って、すでにお正月感もなくなってるのですが。。。
昨年の年末の締めくくり山行は、大好きな神戸を見渡せるとこに行ってきました。
まずは、天狗岩へ。
久しぶりに登った天狗岩南尾根は、こんな年末にもかかわらず、ぽかぽか陽気で気持ち良かった。
つうか、暑かった。
こんな年末の山上で半袖のFukuzo。
天狗岩からは、大阪市内や生駒山など遠くまで見渡せてるのですがこの日は少し霞んでたけど気持ち良かった。
そして、実は二人ともはじめて行った保塁岩へ。
前からいつかちょっと時間があれば寄り道で行ってみようと思いつつ、なかなか立ち寄れなかったので、
この機会にちょいとどんなとこかと見に行くことに。
そこは、今までなんでここに来てなかったんやろ〜って思うくらい素敵な場所でした。
この日は、保塁岩の上は二人の貸し切り状態。
まあ、登り納めということでプチワインで乾杯っと♪
でも下を覗けばかなりの高度感。
ここでクライミングをされている方はすごいな〜と関心。
その後下山して、大好きなおとめ塚温泉にはいって極楽気分。
いつもお客さんが行列しているので、前々からこちらも行ってみたかった2号線沿いのお店、
「魚河岸料理 うおぎん 六甲道店」さんへ行ってみましたが、何を食べてもとっても美味しかったです。
福井の黒龍もつるつるいっぱいでいただけたりで、
2012年の登り納めは「ヤマアルキ」+「温泉♪」+「美食♪」で最高でした。
★山行記録はこちら
クリックいただくとまた喜んで登っちゃいま~す。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
Be First to Comment