今年も食べたよ、越前カニ!


いきなりですが、どっか〜〜〜ん!

黄色いタグ付きのやつです。タグには、三国港と書いてあります。

そうです!

Fukuzo&monaco家の毎年恒例となっている贅沢ツアー。
越前カニを食べに三連休を利用して福井は三国へ行ってきました。
つうか、ごちそうになりに(笑)。


今回、行ってきたのは「三国温泉 内湯の宿おおとく」さん。
こちらの民宿にはこれで3度目。

ふふふ。うらやましいでしょ。


入口の水槽では今年もこのスター達が出迎えてくれました。
テンションあがる〜〜。


お部屋もとっても綺麗でいいかんじなんです。
しかも、お部屋の名前も「かに」!


お宿からは、ちょいと怖い雰囲気の雄島が見えます。
一端、お宿に荷物を置いて宴会の時間までまだ少し時間があったので、散歩に行ってみることに。


確か、昨年も赤い橋を渡って島へといきましたが、なんか橋が真っ赤に塗り替えられて綺麗になってました。

それから、いつもは渡りきった鳥居のとこで引き返すのですが、
今回は、島の上にある大湊神社までいってみることに。
真っ暗ですがスマホのLEDを照らしながら登っていくととっても立派な神社がありました。
釣り客数名に出合いましたが、確かにちょっと怖い。。。
なので写真は何か写ってるとまずいので小さく掲載っと。

こちらは前菜。
器もセンスがあって女子好み?
いがいに銀杏がおいしかった。

そして、ブリしゃぶ〜!
薄く切ったブリがそんなに油っぽくなくて美味しかったな〜。

刺身盛り合わせ〜!
甘えびも美味しかったけど、鯛のお刺身も甘くて美味しかった。
とにかく量が多いので、少し残ったのが今思えば残念。。。

キターーーーーー!!
これぞ、本命、越前ズワイカニ!!
一人一匹ドーーーーーン!

両足を持ってバッキンと真ん中でミソが落ちないように割るのがコツ。
熱々のゆでガニがなんといっても最高〜〜〜♪
このゆでガニを食べたら絶対に蟹鍋なんか邪道やと思うね。
ちなみにあの甲羅についてる黒いつぶつぶが多い方が旨いらしいですよ。

とにかくこの複雑なとこが一番好き。
お酒や酢をいれることもありますが、Fukuzoはそのまんまが一番好きやな〜。

他にもお腹がはち切れるそうになるくらい多くの料理がでてきます。
つうか、完全にはち切れてますが。。。

こちらは、おおとくさんの名物肉じゃが!
じゃがいもはホクホクで旨いのですが、角煮がめちゃくちゃ柔らかくて旨い!

〆にはちゃんと三国老舗蕎麦屋の朝打ち立ておろし蕎麦が♪

〆には、蟹雑炊もいただけるのですが、さすがのFukuzoでも食べきれないので、
ご飯は夜食用におにぎりにしていただいて、味噌汁をいただきました。
このもみわかめの入った味噌汁がまた旨い!

デザートに食べた酒粕の風味のシャーベットがこりゃまた美味でした。

朝ご飯も最高に美味しかったな〜。
三国の道の駅に売ってるはんぺんは絶品!

三国名物の花らっきょうも!

あ、そう言えば行く途中に立ち寄った「大江戸温泉 芦原温泉あわら」で見た大衆演劇がこりゃまた笑けたな〜。
こちらの温泉も広くて気持ち良かった〜。
卓球も楽しかったな〜。

Written by:

Be First to Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください