2013.05.25 SAT
この週末は絶好の晴天!
来週からは梅雨入りの気配?ということで、
多くのハイカーで賑わう芦屋川から最高峰(スルー)へハイクアップして、
今見頃のヤマツツジのトレイルを歩いてきました。
ロックガーデン中央尾根はおそらく多くのハイカーが登られてると思うので、地獄谷より登ることに。
暑い日だったので水しぶきがとっても気持ち良かったです。
一組ほど追いつきましたが、その他は誰もいない川の流れる音の中を
連続する小滝を水遊びしながら登りました。
地獄谷からA懸・B懸、万物相を経て風吹岩のルートは以前に何度か登ったことがあったのですが、
地獄谷から直接風吹岩へ登るルートは行ったことがなかったので今回が初トライ!
こんな岩場を水しぶきを受けながら登るのが面白いです。
NB minimusのままジャブジャブと川に入ると冷たくて気持ち良かったです。
風吹岩は予想通り凄い人でいっぱいだったので、少し万物相へ戻って休憩することに。
そして再び風吹岩に戻るとバッタリとninoさんに出合い、
まだ万物相へ行かれたことがないということで、まさかの2往復でご招待(笑)。
その後、一軒茶屋までご一緒させていただきました。
横池では蓮の花がとっても綺麗に咲いていました。
なんか、めちゃくちゃ小さい蛙が地面をぴょこぴょこしてたな〜。
暑い中、最高峰までの最後の登り、七曲がりをフジの花を見ながら登りました。
山上に近づくにつれモチツツジからヤマツツジへ。
一軒茶屋のこの「かき氷」ののぼりに釣られて。。。
つうか、はじめから決めてましたけど。
一軒茶屋で休憩したあと、ninoさんは有馬へ下りるということなのでここでお別れ。
気持ち良いのでヤマツツジのトンネルのような全山縦走路を軽く走りました。
ガーデンテラスを越えて少し歩いたとこで石切道で下山することにしました。
あ〜、ぜったい変な組合せだったけど、めちゃくちゃ旨かったな〜!
もう、これが旨い季節ですね〜。
クリックいただくとまた喜んで登っちゃいま~す。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
SECRET: 0
PASS:
夏ですねー★
下山後のビールは格別ですね(≧m≦)
SECRET: 0
PASS:
下山後のビールを呑むために登ってると言っても過言ではないかもです(^_^;)
これからもっと暑くなりますね〜!