広島の実家へ帰省


お盆休みは山行予定ということで、7月の27、28日にFukuzoの実家へ帰省することに。
なんだか梅雨が明けたようで明けてない感じのお天気で、広島は大丈夫でしたが、
お隣の山口や島根では記録的な豪雨による災害がでたよう。

実家に到着するとFukuzoパパが何やらゴソゴソと庭で組み立て中。

なんと!自作でそうめん流しをしようということで立派なものが。。。

まあ、まあ、まあ、とりあえず乾杯をして、

Fukuzoママがあのめんどくさい骨抜きをしてくれた鱧をいただき、

そして準備も整ったところで、

やっほ〜〜!!!
そうめん流し、楽しい〜〜〜〜♪

ながい時間水につかってそうめんとは思えないくらい太くなった麺でしたが、
流れてくるそうめんを必死に食べるとめちゃくちゃ旨かったです!

あ、流す麺と水の量がポイントのようですね。

その後は、庭で蚊と戦いながら楽しくBBQをしました♪

むちゃくちゃ夜は涼しくて爆睡したので、朝は近所をお散歩してから車で三次までドライブ。

君田温泉 森の泉」は泉質もよくて気持ち良かった。

温泉に入ってとんぼ返りで実家に戻って、近所の昔からの行きつけの「お好み焼き せっせ」で
生イカ、卵にホルモントッピングのダブルにもちろんやきそばでいただきました。
やっぱ、広島のお好みが一番じゃね〜!

あ、そういえば中国地方の人は「そうめん流し」って言うけど、他の地域の人は「流しそうめん」って言うらしい。
知らんかった〜。

Written by:

Be First to Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください