2013.9.22_23
(写真は地蔵の頭にて)
しゃぶしゃぶ食べて、楽しく呑んだ次の日のお話。
なんとか二日酔いもなく朝4時頃起床。
なぜか、山では一度も二日酔いになったことがない。
朝食食べて、6時に赤岳鉱泉を出発。
専属カメラマン?のAちゃん
二日目も中山展望台へ寄り道して、この日に登る山を再確認です。
この日は地蔵尾根で横岳方面へ
なかなかワイルドな箇所も。
急な登りですが、みんなで声を掛け合いながら楽しく登った記憶。
昨日登った赤岳方面を望む。
手前に見えるのは赤岳天望荘。
そして、地蔵の頭に到着。
この子がじっと待っててくれました。
メンバーではないですが、とっても絵になるポージングの方がいらしたので思わずパシャリ。
同じ位置に立つmonaco。
最高のお天気で雲海から富士がチラリと見えました。
二十三夜峰
稜線に何箇所もある階段を登っていきます。
振り返ると赤岳までの稜線と雲海から山頂を覗かせた富士が、青い空の中に見えて綺麗だったな〜。
つづく。
クリックいただくとまた喜んで登っちゃいま~す。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
SECRET: 0
PASS:
えっ!あんなに飲んでしかも4時起きなのに二日酔いなしってどういうことですか???
でも、それだけ楽しかったって事ですかね。
天気も良かったみたいでウラヤマシイデス。
では、また次回期待してます。
SECRET: 0
PASS:
kengorouさん。
いったいどうしてなんでしょうかね〜。w
逆にぐっすり寝れてるからなんでしょうかね〜??