2014.03.02
この日の前日は雨でしたが、日曜日は午後から晴れる予報ということで、
午前中は家のことをしてから午後から羽束三山へ行ってみることに。
いつも176号線から道場方面へ車を走らせると見えるとってもカッコよくて気になってたお山。
行く途中で、最近お気に入りの「パスカルさんだ」へ寄って
地元野菜とサンポッポさん(←食べログ)のパンと三田牛のコロッケを買って行くことに。
このクリームパンはほんと美味しかった。
香下寺に駐車して、寺の横からすぐに登山道に入ってみると、
ここは初日の出のスポットというだけあって地元の人達に愛されている素敵な山道に。
石階段が風情あって熊野古道のような感じも。
なんか神秘的な雰囲気の六丁峠。
ちょっといきなり派手じゃないかって感じのこの方が六丁峠にはいらっしゃいました。
途中、こんな立派な大杉さんにもパワーを頂いたり。
羽束山の山頂は晴れてたらもっといいだろな〜って感じの絶景スポットがあったり。
(右のちょこんと尖った山が有馬富士)
山頂でまったりランチしたり。
えらいところを登り返したりと、なかなか面白くていい感じの山でした。
この辺りはまだまだ行ったこと無いとこ多いのでまた開拓の余地ありだなと。
あ〜、近くにいっぱい山があるって幸せやな〜と感じる一日でした。
★この日の山行記録はコチラ
クリックいただくとまた喜んで登っちゃいま~す。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
Be First to Comment