「ぱしふぃっくびいなす」で初クルージング

2014.06.28_07.03

お仕事で、クルーズ客船「ぱしふぃっく びいなす」に乗って
敦賀港を出港して利尻・礼文へ急遽行くことに。
初のクルーズ客船にほんとドキドキ。
いや仕事仕事。


船内では最多一日7食(夜食など含む)をいただいたり。

これが、ほんと洋食と和食が交互にあって、程よい量で味付けも濃くなくて、
毎日食べても飽きない感じで美味しかった。


利尻ではこんな贅沢な、こちらでしか食べられない今が旬のバフンウニを食べたり。

ちょっとシーズン価格なのかめっちゃ高かったけど。


ほんとは利尻富士に登ってみたかったけど、お仕事なんでぱしふぃっくびいなすとツーショットで我慢してみたり。


利尻島を離れる時は、ちょっとじ〜んときちゃったり。


礼文島では天然のアザラシを見れちゃったり。


こんな舟盛りを食べてみたり。


ウスユキソウは見れなかったけど、エゾカンゾウ(ニッコウキスゲ)がこんな海辺一面に咲いていたり。


こんなプールやジムやバーなどあるデッキで優雅に過ごしてみたり。


デッキからの夕日はほんと美しかったり。


沈む夕日を見ながら、クルーズ最終日は物寂しかったり。


初めての船上の旅は、5泊6日と長かったけど、
船内でお会いした皆さんととっても楽しいお話をすることができたことが
強く心に残るクルーズでした。

それで、何の仕事?ってことですが、それは内緒ってことで。

(by Fukuzo)

Written by:

Be First to Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください