なんだか梅雨らしい感じの日々が続いて、台風8号が近畿地方にも近づいてきてますが、
日曜日にそんな梅雨空も吹き飛ばせっ!ってことで、
久しぶりに六甲山(いや昨日も行ったような)でめちゃくちゃ遊んできました。
神鉄谷上駅から山田道でまずは、大好きな弓削牧場さんへ寄り道。
まだ、オープン前でしたがすでに多くのお客さんがこられていました。
ちょいとお手洗いをお借りつつ、牧場内をプラプラと散策。
ヤギのユキちゃんも元気そう。
もりもり下草を食べてました。
牛さんたちものんびりお食事中。
一端、山田道に戻って森林植物園へ。
ちょっと湿度も高くて蒸し暑かったけど。
森林植物園では弓削牧場さんのソフトクリームをゲット!
弓削牧場さんでは期間限定でこの時期には売ってないので、ここで食べれてラッキー!
丁度、紫陽花が見頃で多くの見物客で賑わっていました。
ハートの紫陽花も見つけたよ〜。
こんなにもいろんな種類の紫陽花があるのか!ってくらい種類が豊富。
しばし、紫陽花を写真に撮ったりして園内を散策しました。
園内の池も睡蓮の花が綺麗でした。
森林植物園のハイカー専用東門からふたたび山道へ。
徳川道を歩いて、穂高湖辺りでショートカットを試みたけど、
藪漕ぎに阻まれてタイムロス。
予定より15分ほど遅れて、六甲山牧場でウリボーライドのライセンス講習へ。
(雨の中待っていただいたイケメンのスタッフさんごめんなさい)
monacoは車庫入れ疑惑があったけど、無事ライセンスを取得して
ウリボーライドで六甲山上ツーリングに。
目立ち度は半端ないけど、残念ながら雨で人も少なくて、
次第に霧と雨も強くなってきたので丁字ヶ辻に車を戻すことに。
でも、途中でにゃみさん運転するウリボーライドと合流して楽しかったな〜。
このウリボーライド、ルノー製でけっこうスピードも出るし、
いきなり公道を走ることができるので、めちゃくちゃ面白い!
アクセルを踏むときにちょっとコツがいるけど、
まあ、普通自動車免許を持ってる方なら大丈夫。
すんごく、おすすめ!
今度は、晴れた山上をかっ飛ばしたいな〜。
あ、安全運転でね。
で、「ウリボー山の家」で期間限定で実施中のお得なキャンペーンへ。
なんと世界のビールが90分(1,500円)で飲み放題!※ウリボーライド会員
というわけで、3人で15本飲んじゃいました〜♪
お店の真ん前がバス停なんで超便利。
下界より摩耶ケーブルで掬星台まで上がって、そこから山上をトレッキングしたり、
ランしたアフターにもいいかも。
酔っ払ってもすぐにバスで下界へ降りられるしね。
六甲山は、ほんと楽しいこといっぱいあるので飽きませんな〜。
ぐびび。
(by Fukuzo&monaco)
クリックいただくとまた喜んで登っちゃいま~す。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
SECRET: 0
PASS:
ウリボーライド楽しいよねぇ…
ぜひ今度パレード走行しよーね。
SECRET: 0
PASS:
ほんと、ウリボーライド、楽しかったです!
晴れた日にまたパレードしちゃいましょ〜。
にゃみさんのコーナリング、格好良かったですw
SECRET: 0
PASS:
車いいですね。峠道でドリフトとか簡単にできそう!
SECRET: 0
PASS:
目黒駅は品川区さん、こんにちは。
ウリボーライド、いいでしょ〜。
とっても可愛いし、目立ちますしね!
ドリフトとかできるかどうか分かりませんが、
山上(公道)はハイカーさんや観光客、一般車両も走っていますので、
マナーや制限速度を守って、楽しく運転できる環境が続くといいですね〜。
ぜひ、六甲山に来られることがあれば利用してみてくださ〜い(^^)