ササヤマルシェ 2014


11月の最初の三連休。
お天気はいまいちそうだったけど、ササヤマルシェへ行ってきました。


篠山のマラソン大会とかぶってて、駐車場に駐めるのに苦戦しましたがなんとか。


いろんなショップさんの作品や雑貨類も出品されてるので、とっても楽しい。


この時期はやっぱりこれ。
篠山の黒豆を買いに来るのも目的のひとつ。


Fukuzoが個人的にどうしても食べてみたかったのが「カフェ心月」さんのカレー。
あ、丁度本日、11/8日より土日のみ営業でオープンされてるようですね。
ホームページやブログはちょっと分からなかったのですが。。。


スパイシーでかなり美味しかったです!


Fukuzoはこちらのシャツをゲット。


マルシェ内にあるスタンプポイントで5つ貯めると何かもらえるらしいのでトライ。


栗味の飴ちゃんがもらえました。
これ、ほんと栗の味がして美味しかった。
そのまんまやんけw

ササヤマルシェを楽しんだあとは、篠山の人気カフェ「monoile」さんへお茶をしに。

こちらは廃園になった保育園を改装したカフェ。


けっこう待たされたけど、キッズにはたまらない木で作られた遊具がいっぱいあって、キッズたちは大喜び。


店内はこんな感じ。


まあ、ゆっくり時間が流れてる感じで何もかもゆっくりな感じでまったり。


こういった日本の古き良きものを残していきながら、
背伸びせずに新しいコトとミックスしていくコトってなんか素敵だな〜と感じた一日でした。

Written by:

Be First to Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください